未分類

さいたま国際芸術祭レガシー事業「CARt-SAITAMA2022」撮影してきました

投稿日:

先日3月5日(土)、6日(日)に開催された

ステラタウン公園棟大階段下に様々な装飾が施されたアートカー7台が集まり、撮影してきました。

さいたまトリエンナーレ2016で実施した、様々な装飾を施した自動車がパレードする

アートプロジェクト“CARt(カート)”

ステラタウンを発着点に、アートカーが市内を走行し、

本市が誇る文化資源の拠点施設である大宮盆栽美術館、岩槻人形博物館、漫画会館、鉄道博物館を巡回するというアートパフォーマンスです。

さいたま国際芸術祭レガシー事業「CARt-SAITAMA2022」が開催されました!! – ノーザンハートきたまち (northern-heart.com) 
https://twitter.com/artsightama

いつもありがとうございます!

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アーツさいたまきたまちの編集動画ができました

先日撮影してまいりました アーツさいたまきたまちの編集動画ができました。 イベントのダイジェストムービー、アーティスト達のコンセプトなどを ショートムービーでまとめました。 こんな撮影編集も承っており …

リビングの延長完成

本日つくば市M様邸 坪庭の石張り工事が完成いたしました。 ありがとうございました。 リビングが広くなったみたいとのことで、大変喜んでいただきました。 コロナの影響で、ご主人様が在宅勤務だったのですが、 …

エッチングの手作り表札

エッチングを覚えていますでしょうか。 中学生のころ、みなさん美術の授業の時間などでやりませんでしたか? 表札をどうするか悩んでいたところ、 美術教師の妻よりエッチングのアイデアをいただきました。 早速 …

石彫家 伊藤哲一さんのHPができました

私が美大浪人(代ゼミ造形学校)だったころの大変落ちぶれていたころから、大変お世話になっている、石彫家の伊藤哲一さんのHPを作らせていただきました。 伊藤さんは東京芸大に行き、私はムサビに行き、疎遠にな …

中国深圳の日本庭園設計

先日、中国 深圳の料理店の庭園設計を依頼されました。 池の多い 日本庭園風にしてほしいとのご依頼で、中国のお客様に喜ばれる、陰陽五行や風水を取り入れた設計で、 デザインさせていただきました。 池の庭と …

アートな意識を追求したい方を応援しています。石の設計輸入販売施工、空間設計施工、映像制作などもする会社です。

フォレストアートサポート株式会社

茨城県つくば市香取台B53街区6

TEL:050-3573-0123