「 アートスポット探索紀行 」 一覧
-
-
2020/04/14 -アートスポット探索紀行
2002年 彫刻家 山縣壽夫先生からフイルムで貸していただいたイタリアのSovanaの写真 山縣先生からいただいたこの写真で、石のある風景に興味がわきました 2003年 エジプトのある場所風景 この時 …
-
-
2020/04/13 -アートスポット探索紀行
2月 往復はがきで予約して、イサムノグチ庭園美術館に行ってきました。 大学生の頃にも一度行きましたが、久しぶりに鑑賞すると、また非常に新鮮でした。庭園内は撮影ができない為、興奮しながら彫刻をスケッチを …
-
-
2020/04/13 -アートスポット探索紀行
2月に香川県の瀬戸内海歴史民俗資料館に行ってきました。 1973年竣工の瀬戸内海歴史民俗資料館は、1975年に日本建築学会賞(作品賞)を受賞、1988年第一回公共建築賞優秀賞受賞。1998年公共建築百 …
-
-
2020/04/09 -アートスポット探索紀行
2月に久しぶりに青山の草月会館のイサムノグチの石空間を見に行ってきました。平日しか観れないので、学生のとき以来です。 空間のつなぎ方、円の線のつなぎ方が、私が庭の設計で目指していたことと同じだったので …